ホームブログ ≫ 既に自宅開業されている方の悩み①<集客> ≫

既に自宅開業されている方の悩み①<集客>

2109888_m

こんにちは、「ブラッシュアップスクール東北」で講師を務めています行政書士の大場です。

今回より、既に自宅開業されている方の悩み<集客>と題して記事(全4回)を書いていきます。

第一回目は、「知り合いばかりに頼っていて広がらない」というテーマです。
それでは、はじめていきましょう。
 

<対象の方:既に自宅開業されている方>

各種コンサルタント、カウンセラー、コーチ、講師、セラピスト、士業の方
※物売りではなく「あなた自身が商品」であるビジネスを経営されている方
 
「知り合いばかりに頼っていて広がらない」状況とは?
●開業直後、最初の数名は友人・知人や紹介から集まる
●一定の実績が出たものの、それ以降がストップ
●「もっと多くの人に届けたいのに、広がらない」
なぜ広がらない?

1. 「売り込みたくない」心理

知り合いには伝えられるが、見ず知らずの人には躊躇してしまう。
→「嫌われたくない」「怪しいと思われたくない」などの不安。


2. 発信が“告知”になっている

投稿内容が「○○やります」「残り2名です」など告知ばかりで、初めて見る人には伝わらない。


3. “誰のために”が曖昧

ターゲットがぼんやりしていると、見た人が「自分向けだ」と感じにくくなっている。
 

4. 紹介を依存的に待っている

紹介に頼るスタイルが続くと、行動の主導権が自分にない状態になるため自由度が低くなります。

 誤解してませんか?
誤解 実際には…
「友人からの紹介が続けばいい」 紹介は一時的、継続的な集客には仕組みが必要です。
「いいサービスなら自然と広がる」 良さが“伝わる”工夫がないと埋もれます。
「知り合いの紹介で信頼は得られる」 知らない人の信頼を得る仕組みがビジネスを成長させる鍵になります。
改善策のヒントは?
 1. “誰のどんな悩み”に応えているのか明確にする

→ 発信を見た人が「それ、私のことだ」と思えるようにする。

 2. 自分軸を作り、ストーリー発信していく(ブログ)

→ あなたを知らない人が、「なぜその仕事をしているのか」「どんな変化があるのか」を知ると信頼が育ちやすい

 3. 紹介されやすい“仕掛け”をつくる

→ 紹介キャンペーン・ワークシート付きブログ・プレゼント・シェアしやすい投稿など

 4. “知らない人”との接点を持つ導線を用意する
→検索ワードをちりばめたブログ
→LINE登録した方には特典プレゼント
→初回無料相談、ミニ診断などのオファー、割引きクーポン発行など

 

次回

「SNSやブログを頑張っても反応がない」をお届けします。

自宅開業に興味ある方は・既に開業されていて集客に悩んでいる方のご相談はコチラ⇨ブラッシュアップスクール東北|婚活コーチ開業予備校|宮城県大崎市

 

2025年06月15日 18:57
事業所名 ブラッシュアップスクール東北 研修所
所在地 宮城県大崎市岩出山字ニノ構143 行政書士事務所内 研修所(西棟)
電話番号 0229-87-8534 
営業時間 10:00~17:00/休業日(年末年始)

事業概要・アクセス

モバイルサイト

ブラッシュアップスクール東北スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら