ブラッシュアップスクール東北の運営背景と講座立ち上げストーリー

こんにちは、「ブラッシュアップスクール東北」で講師を務めています行政書士の大場です。
本日は、ブラッシュアップスクール東北の運営背景と講座立ち上げストーリーをテーマでお話いたします。
それでは、はじめていきましょう。
はじまりは、“たったひとり”の受講生から
ブラッシュアップスクール東北が始まったのは、まだスクールという名前もなかった頃・・・
きっかけは、「婚活コーチになってみたい」という一人の女性との出会いでした。
彼女はこう話してくれました。
「誰かの力になりたい。でも、パソコンもSNSも苦手で…」
「自分には資格も実績もない。できるか不安です」
その言葉に、心から共感しました。
スキルや経験ではなく、“想い”を持つ人こそ現場で必要とされている。
だからこそ、その想いを「仕事としてカタチにできる」学びの場が必要だと感じたのです。
「誰かの力になりたい」を“仕事”に変える学びを
最初はマンツーマンでの対話から始まりました。
一緒に強みを見つけたり、プロフィールを整えたり…。
「自分には何ができるのか」「どう伝えれば届くのか」を一緒に掘り下げる時間でした。
そのプロセスを通して感じたのは、「環境と伴走があれば、人は動き出せる」という確信でした。
こうして、スクールは自然に“始まっていた”
その後、「私もやってみたい」という声が少しずつ増え、「学びたい人が、安心して成長できる場所」として、少人数の講座を企画するようになりました。
●婚活コーチとして活動したい方
●子育て後、自宅でできる仕事を探している方
●SNSや発信に苦手意識がある方
●誰かを応援する仕事をしたい方
そんな方々が集まり、互いに支え合いながら、学びを深めたいと考えています。
スクールの原点は、“たった一人”の想い
あの最初の受講生がいなければ、「ブラッシュアップスクール東北」という形は生まれていなかったかもしれません。
大切なのは「何人集まるか」ではなく、「目の前の一人と、どれだけ本気で向き合えるか」だと、今も変わらず思っています。
これからも、「わたしにもできる」の第一歩を応援します
このスクールは、“特別な人のための場所”ではありません。
✔ SNSをどう使えばいいかわからない
✔ 誰かの役に立ちたいけど、自信がない
そう思えるようになるための、小さな学び場でありたいと考えています。
自宅開業に興味ある方は・既に開業されていて集客に悩んでいる方のご相談はコチラ⇨ブラッシュアップスクール東北|宮城県大崎市
次回のブログはコチラ⇒ブラッシュアップスクール東北 代表の想い