集客(新規顧客)は印象力で決まる

今回のテーマは「集客(新規顧客)は印象力で決まる」です。
それでははじめていきましょう。
起業・開業する際に一番不安に思うのが「集客」です。
例えば
新規顧客をどうやって掴めばいいの? なんて頭の中を駆け巡ります。
考え出したら夜も寝れなくなります。
まずは、ビジネスを行う上で考えなくてはいけないことは「ビジネスの4要素」です。
1,集客
2,販売
3,商品・サービス
4,運営
上記の4つの中で一番重要なのが「集客」です。
よく言われるのが「商品やサービス」の方が重要ではないでしょうか?と
訪ねられることがありますが・・・
確かに、、良いものを作ればリピーターが増えることはあります。
しかし、独立開業の際の「新規顧客」については「集客」が一番大切になります。
それではどうやって新規顧客を獲得するのかですが、ズバリ・見た目「印象」です。
例えば、
・見た目は悪いが、味は普通のラーメン屋さん
・見た目はきれいで、味は普通のラーメン屋さん
があるとすると
どちらかというと「見た目はきれいで味は普通のラーメン屋さん」の方を選ぶのではないでしょうか
わかりやすいところでいううと
今の時代、SNSに投稿する写真が「見映え」する、おしゃれに見えることが重要視されます。
クリームソーダや山盛りのパフェやサンドウィッチなどが「映える」と、SNSに写真がたくさん投稿されています。
しかし、一方で「よいものなのに売れていない」という事例をもあります。
その原因は多くは「見た目(印象)」にあります。
売れるものとは「よいもの」であるだけでなく、「見た目(印象)」なのです。
同じ商品でも「見せ方」の違いで、伝わり方が変わると言うことです。
ということで見た目(印象)「パッケージ」戦略にどれだけ力を入れることが出来るかによって「集客」が変わってきます。
ただ、誤解してほしくはないのが、見た目だけに偏って商品やサービスの中身が適当じゃダメです。リピート集客に関わってきます。
・入口は見た目「印象力」(新規顧客の集客)
・出口は商品・サービス力(リピートの集客)
また、婚活コーチの「集客」については目に見えないものを(サービス)
売るので見た目(印象)「パッケージ」戦略は、物売りとは異なり
あなたの強み・経験=専門性が重要になります。
「婚活コーチ✕○○」という考え方になります。
要は、お客さんにインパクトのある印象を与えなくてはなりません。
ビジネス的には「差別化」なんていいます。
あなたの商品サービスをまだ利用していない見込み客に対して「婚活コーチ✕○○」の専門性で引きつけていくのです。
数多くいるコーチの中から選ばれる為の最善の方策になります。
ご相談はコチラまで⇒宮城県大崎市岩出山にある「ブラッシュアップスクール東北」
次回のブログはこちら⇒売上げを上げる3要素
。