ホームブログ ≫ 【自宅開業・個人起業者向け】第2回|「自分の強み」がわ... ≫

【自宅開業・個人起業者向け】第2回|「自分の強み」がわからない人がやるべきこと

939450_s


こんにちは、ブラッシュアップスクール東北、
WEB集客再生プロデューサーの小原です。


【自宅開業・個人起業者向け】
発信の土台づくりシリーズ

第2回|「自分の強み」がわからない人がやるべきこと、というテーマでお伝えします。

 

 

「強みがわからない」は、誰もが通る道
  • 「自分の強みって何だろう?」

  • 「得意なことを発信って言われても…」

そう悩む人ほど、実は“誰かの役に立つチカラ”をすでに持っています。
でも、気づいていないのです。

 

強みは“特別な才能”ではなく“自然にやってること”

「特別な経験がないから…」
「実績も資格もないから…」

そう思ってしまうのは、強み=すごいことと考えてしまうから。

でも本当の強みとは、

「自分では当たり前すぎて気づいていない“自然な振る舞い”」

たとえば:

  • つい丁寧に相手の話を聞いてしまう
  • 人のために一歩踏み出すのが自然にできる
  • 気になることをすぐ調べて深堀りしてしまう

 

振り返りから見える“共通点”があなたらしさ

強みは過去の経験や行動の中に、すでに現れています。

  1. これまでで「ありがとう」と言われたことは?
  2. つい無意識にやってしまう行動は?
  3. 他の人より、ラクにできることは?

この3つの問いを通じて、自分だけの“共通点”が見えてきます。

 

まずは「言語化の準備運動」をしよう

強みを言語化するには、「過去」と「感謝」にヒントがあります。

  • 過去に誰かに喜ばれた経験
  • 感謝された場面の背景

そのときの自分の行動・考え方にこそ、発信の素材があるのです。

 

\ 今だけ限定!/

LINE登録で、発信と導線の現状を見直す【3大特典】をプレゼント中!

 友だち追加

 

【3大特典】

無料プレゼント内容:

    •  発信タイプ診断チェックシート

 あなたの発信スタイルと方向性が見えてきます

    •  WEB発信診断チェックシート

 SNSやブログ、ホームページの課題を“見える化”できます

    •  フィードバックレポート(60分Zoom相談つき)

 あなたの発信の現状をプロが診断し、改善の方向性をご提案します

 

👉 今すぐ受け取る:[LINE登録はこちら]

 

次回は
第3回「選ばれる発信は『サービス紹介』から始まらない」
をお届けします!

2025年06月30日 10:18
事業所名 ブラッシュアップスクール東北 研修所
所在地 宮城県大崎市岩出山字ニノ構143 行政書士事務所内 研修所(西棟)
電話番号 0229-87-8534 
営業時間 10:00~17:00/休業日(年末年始)

事業概要・アクセス

モバイルサイト

ブラッシュアップスクール東北スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら