【発信を“資産”に変える10の戦略シリーズ】第8回|原体験を“選ばれる言葉”に変える方法

こんにちは、ブラッシュアップスクール東北、
WEB集客再生プロデューサーの小原です。
【発信を“資産”に変える10の戦略シリーズ】
第8回|原体験を“選ばれる言葉”に変える方法、というテーマでお伝えします。
「なぜあなたなのか?」に答えるストーリー発信へ
想いはあるのに、なぜか伝わらない
- 自分の経験を発信しているのに、申し込みにつながらない
- ストーリーを語っても、反応は「共感しました」で終わってしまう
- 「私は本気でやってるのに、なぜ選ばれないの?」というモヤモヤ
それは、あなたの原体験が“弱い”のではありません。
「どう届けるか」が整理されていないだけです。
原体験は、“伝え方”で価値が生まれる
過去の経験・乗り越えたこと・想いの根っこ。
これらはあなたにしか語れない、大切な財産です。
でも、それをただ「昔こんなことがあって…」と語るだけでは、
読者の心に“自分ごと”として届きにくいのです。
大事なのは、「誰の、どんな悩みに向けた経験か?」
ストーリーを「選ばれる言葉」に変えるためには、以下の3つが必要です:
① 相手視点で語る
– 自分のためではなく、「誰かの気持ちを軽くする」ために語る
② 悩みと原体験をリンクさせる
– 「あなたもこんなことで悩んでいませんか?」という問いかけから始める
③ 今のサービスにつながる構造にする
– 原体験 → 価値観の変化 → 今の活動へ、という“道筋”を言葉にする
ストーリーが“選ばれる理由”に変わる瞬間
読者は、「知識」や「資格」だけで人を選ぶ時代ではありません。
今、選ばれるのは──
**「この人に相談したい」と思える、“人間性のある発信”**です。
その核になるのが、原体験の言語化です。
体験は武器になる。ただし、磨けばこそ。
誰に、どんな気持ちで、どんな未来を届けたくて
あなたはこの仕事をしているのか?
この問いに、あなたの物語で答えられるようになったとき、
“あなたじゃなきゃダメなんです”と言われる発信が生まれます。
\ 今だけ限定!/
LINE登録で、あなたの発信を“積み上げる資産”に変えるヒントをお届けします!
【3大特典】
・発信タイプ診断チェックシート
あなたに合った発信のスタイルと方向性が見えてきます。
・WEB発信診断チェックシート
SNS・ブログ・ホームページの発信状況を整理できます。
・フィードバックレポート(60分Zoom相談つき)
あなたの強みや課題を一緒に言語化し、改善の道筋を描きます。
👉 今すぐ受け取る:[LINE登録はこちら]
👉次回は第9回「発信は“資産”になるという考え方」をお届けします!